お知らせ
12月はイレブン電車・イレブンバスを運行します
いつも市電・市バスをご利用いただきましてありがとうございます。
鹿児島市交通局では、令和7年12月の週末に「イレブン電車」・「イレブンバス」を運行いたします。
ぜひご利用ください。
【イレブン電車】
● 運行日
令和7年12月5日(金曜日)~27日(土曜日)の金曜日、土曜日
● 運行区間
1系統 鹿児島駅前→騎射場→谷山
● 発車時刻ならびに通過時刻
鹿児島駅前22:50発(天文館通過時刻23:00)
【イレブンバス】
●運行日
令和7年12月5日(金曜日)~27日(土曜日)の毎週金曜日、土曜日
●運行路線
24番 伊敷線 (市役所前→天文館→伊敷→緑ヶ丘団地)
●運行時刻
24番線 伊敷線 イレブンバス通過時刻(PDF)
【ご注意】
・イレブンバス「24番 伊敷線」の「天文館バス停」及び「高見馬場バス停」は、
通常のバス停とは異なりますので、必ず、バス停にて時刻表をご確認ください。
〇「天文館バス停」(センテラス前 ⑦「高見馬場から右折方面(原良・明和方面)」のりば
〇「高見馬場バス停」(中央ビル前「新屋敷経由方面(谷山・鴨池方面)」のりば
イレブンバスのりば案内PDF(PDF)
・イレブン電車・バスとも、ご利用のお客様が多い場合には、
ご乗車いただけない場合がございますので、あらかじめご了承くださいますよう
お願いいたします。
・一日乗車券、24時間乗車券、ナイトパスでもご利用いただけます。
【ナイトパス】
☆年末年始の会食等には、利用当日17時から最終便までの市電・市バスが乗り放題となるモバイル限定の「ナイトパス」がお得です。(料金:大人のみ300円)
「ナイトパス」の詳しい内容は交通局ホームページをご覧ください。
一日乗車券・24時間乗車券・ナイトパス|鹿児島市交通局|人に環境にやさしい市電・市バス シティビュー サクラジマアイランドビュー (kotsu-city-kagoshima.jp)
お問い合わせ
電車事業課 099-257-2116
バス事業課 099-257-2117
経営課営業係 099-257-2102
市電インシデントに関するご報告とお詫び
令和7年11月25日午前10時前に、宇宿1丁目停留場から脇田停留場間で、市電のインシデントを惹起いたしました。
これは、扉を開けたまま約30メートル走行したもので、運転士の確認不足と対応の誤りが原因です。けが人等はございませんでした。
今後は、全運転士に対し、乗務前の点呼時に再度確認の徹底を注意喚起するとともに、機器の扱い・インシデント事案の緊急研修を行ってまいります。
このたびは、利用者や市民の皆様にご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
【お問い合わせ先】
鹿児島市交通局 電車事業課
〒890-0055
鹿児島市上荒田町37番20号
電話 099-257-2116(直通)
受験生の合格を祈願して「すべらないシート」を進呈します!
受験シーズンを控え、市電車内でお客様の転倒防止のために使用しているノンスリップシートで作製した「すべらないシート」を局のオリジナルグッズやラピトレカを購入された方へ、数量限定で進呈いたします。
「すべらないシート」は、ノンスリップシートを五角(合格)形にくり抜いたもので、交通局職員が受験生の合格を祈願して、1つ1つ手作りで作製したものです。
〇進呈条件:オリジナルグッズ又はラピトレカを購入された方へ、商品1点につき一枚
※定期券の新規購入や継続、ラピカへの積み増し、桜島フェリーのグッズ購入は対象外となりますので、ご了承ください。
〇進呈期間:11月25日(月)~在庫無くなり次第終了
〇進呈場所:交通局内乗車券発売所
市役所前乗車券発売所
谷山電停乗車券発売所(臨時)
乗車券発売所の詳細については、こちらからご確認ください。
交通局オリジナルグッズの詳細については、こちらからご確認ください。
お問い合せ先
交通局内乗車券発売所 TEL099-257-2101
経営課営業係 TEL099-257-2102(直通)
2026年交通局カレンダーの進呈について
交通局オリジナルグッズを1,000円以上お買い上げいただいた方等に数量限定で2026年交通局カレンダーを進呈します。
表紙には令和6年度の「かごしま市電・市バス乗車マナーポスターコンテスト」の受賞作品を、各月には令和6年度の「市電・市バスフォトコンテスト」の応募・入賞作品等を季節に合わせて掲載しております。
数に限りがございますので、ご希望の方はお近くの乗車券発売所へお早めにお越しください。
〇進呈条件:交通局オリジナルグッズを1,000円以上購入された方
定期券新規購入・継続購入された方
IC乗車券「ラピカ」・積増券「ラピトレカ」購入された方
※モバイル定期をご購入された方は、以下記載の「進呈場所」の窓口で、
スマホなどの画面に表示したモバイル定期券をご提示ください。
〇進呈期間:11月25日(火)~在庫なくなり次第終了
〇進呈場所:交通局内乗車券発売所
市役所前乗車券発売所
谷山電停乗車券発売所(臨時)
乗車券発売所の詳細については、こちらからご確認ください。
交通局オリジナルグッズの詳細については、こちらからご確認ください。
お問合せ先
交通局乗車券発売所 099-257-2101
経営課営業係 099-257-2102
『第45回ランニング桜島』開催(交通規制時)に伴う市営バスの運行について ※令和7年12月7日(日曜日)開催
いつも市営バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
令和7年12月7日(日曜日)に、桜島島内で
『第45回ランニング桜島大会』が開催されます。
開催期間中においては、桜島島内を運行します。
・サクラジマアイランドビュー
・一般路線バス(60番 桜島線)
上記の一部運行を変更しますので、ご了承下さい。
なお、変更の内容は下記のとおりです。
【サクラジマアイランドビュー】
桜島港 9時30分発から11時30分発の5便を運休します。
サクラジマアイランドビューの時刻表はこちら(PDF)
【60番線(一般路線バス)】桜島港バス停
下記の便については、交通規制のため運休します。
①東白浜行き(桜島港)
桜島港 10:10発・東白浜行き (福祉センター10:08発)
桜島港 10:50発・東白浜行き (福祉センター10:48発)
桜島港 11:30発・東白浜行き (福祉センター11:28発)
②福祉センター行き(桜島港)
桜島港 10:11発・福祉センター行き(東白浜9:55発 東白浜~二俣の間は運行します)
桜島港 11:11発・福祉センター行き(東白浜10:55発 東白浜~二俣の間は運行します)
桜島港 11:51発・福祉センター行き(東白浜11:35発 東白浜~二俣の間は運行します)
③桜島病院前行き(桜島港)
桜島港 11:51発・桜島病院前行き(東白浜11:35発 東白浜~二俣の間は運行します)
60・70番 桜島線の時刻表はこちら(PDF)
ランニング桜島開催日の60・70番 桜島線の時刻表(令和7年12月7日)
詳しくは、バス事業課または桜島営業所までお問い合わせ下さい。
【問い合わせ先】
鹿児島市交通局バス事業課 電話:099-257-2117
鹿児島市交通局桜島営業所 電話:099-293-4220


