FAQ

定期券の割引率と料金算定方法を教えてください。

2012年11月19日

1  定期券料金算定時に10円未満の端数が出た場合は四捨五入します。
  ただし、電車の場合は3か月定期券の算定時に1か月定期券料金を端数処理した後算定を行います。
  バスの場合は、3か月定期券の算定時に1か月定期券料金を端数処理せずに算定し、最後に端数処理を行います。

2  定期券の料金算定法及び割引率
   (1) 通勤定期券
     ア 1か月の場合  基準運賃×(30日×2回)の30%割引
     イ 3か月の場合  1か月定期券料金×3月 の5%割引
   (2) 通学定期券
     ア 1か月の場合  基準運賃×(30日×2回)の50%割引
     イ 3か月の場合  1か月定期券料金×3月 の5%割引
   (3) 利用日限定通勤定期券(月~金定期券)
     ア 1か月の場合  基準運賃×(22日×2回)の25%割引
     イ 3か月の場合  1か月定期券料金×3月 の5%割引
   (4) 障害者定期券
     ア 1か月の場合  上記(1)~(3)の30%割引
     イ 3か月の場合  1か月定期券料金×3月 の5%割引
   (5) 片道定期券
               上記(1)~(4)の50%割引
   (6) 乗継定期券
               電車とバスを乗継をする場合
               上記(1)~(5)の電車、バスそれぞれの定期券料金の10%割引後の合算額       
関連するホームページ
定期券について


交通局経営課営業係 099-257-2111  

ページトップへ

端数日付きの定期券について教えてください。

2012年11月19日

 定期券の有効期限については、1か月、3か月という設定のほかに、例えば、1学期の入学式、始業式から終業式まで、2学期の始業式から終業式までという期間の設定も可能です。(3学期は短期間のため設定できません。2か月+端数日の設定ができないため。)

 この期間の設定は、1か月定期券、3か月定期券に30日未満の端数日を延長追加するものです。追加した端数日の期間も通学定期券の割引率が適用されるので、購入にかかる手間、料金とも大変お得となっております。

 なお、3学期については、1月8日頃から3月20日頃までと2か月と端数日となるため、1か月定期券と1か月+端数日あるいは次年度以降も利用される場合は、3か月定期券のご購入をおすすめします。           

 詳しくはご購入時に各発売所までお問い合わせください。

関連するホームページ
定期券について

お問合わせ先
交通局内乗車券発売所       099-257-2101
市役所前乗車券発売所      099-239-8892
交通局経営課営業係       099-257-2102

ページトップへ

サイト内検索