お知らせ

市電・市バスで「ミライロID」が使えるようになりました

いつも、市電・市バスをご利用いただきましてありがとうございます。

鹿児島市交通局では、スマートフォン向け障害者手帳アプリ「ミライロID」をご提示いただくことによる、市電・市バス運賃及び定期券等の障害者割引の適用を、令和4年10月5日(水曜日)より開始いたしました。

対象路線 

・市電全線

・市バス
  一般路線バス
  カゴシマシティビュー
  サクラジマアイランドビュー
  あいばす(交通局運行の小原地域)

ご利用方法

身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳の情報が登録された「ミライロID」アプリの画面をご提示いただくことにより、各手帳の提示と同じ割引を適用いたします。
ただし、スマートフォンの不具合等により、アプリの画面の表示ができない場合等には、手帳の提示をお願いいたします。

 

ミライロIDについて

株式会社ミライロが提供する障害者手帳アプリです。
くわしくは、ミライロID公式サイト(https://mirairo-id.jp/)をご覧ください。

 

お問い合わせ

電車事業課 099-257-2116
バス事業課 099-257-2117

市電運休証明書(令和4年9月18日~19日)の発行について

・台風14号の影響に伴い、
 令和4年9月18日(日曜日)の始発~19日(月曜日)13時30分迄
 市電全線を運休させていただきました。

 

・運休証明書の必要な方は、
 鹿児島市交通局電車事業課までお越しいただくか、
 下記よりダウンロードしてご印刷くださいますようお願いいたします。

 

運休証明書R4.09.18-19(PDFファイル)

 

【お問い合わせ先】

鹿児島市交通局 電車事業課
〒890-0055 鹿児島市上荒田町37番20号
電話 099-257-2116(直通)

高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する取組について(軌道事業)

軌道事業に係る
令和4年度分「移動等円滑化取組計画書」及び、
令和3年度「移動等円滑化取組報告書」を作成しました。

「高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律」第9条の4の規定に基づき、
令和4年度分「移動等円滑化取組計画書」を、
また、同法第9条の5の規定に基づき、
令和3年度「移動等円滑化取組報告書」を作成しましたので、
同法第9条の6の規定に基づき公表します。

令和4年度 移動等円滑化取組計画書【第1号様式】(軌道事業)
令和3年度 移動等円滑化取組報告書【第4号様式】(軌道停留場)
令和3年度 移動等円滑化取組報告書【第5号様式】(軌道車両)

(参考)
令和3年度 移動等円滑化取組計画書【第1号様式】(軌道事業)

電車事業課 099-257-2116

新型コロナウイルス感染により運転士等の確保が困難になった場合の減便等

新型コロナウイルス感染により運転士等の確保が困難になった場合の減便等

 本市における新型コロナウイルス感染者数は増加しており、交通局においても、本人の感染や同居親族がPCR検査の対象になることでの自宅待機等が発生しております。
 今後、運行に必要な乗務員等を確保することが困難となる事態が懸念されることから、市電・市バスの減便等の目安をあらかじめ公表させていただきます。

 

■感染等人数ごとの運行形態
 市電・市バスとも、下記の便数に加え、可能な限り臨時便での便数確保を目指します。

 

◎市電〔平日ダイヤでの必要人員:70人〕
コロナ
感染者等 
 ダイヤ 便   数
(平日に対する割合)
備     考
〔例:朝(7~10時)の運行間隔〕
 0~10人 平日 656(100.0%) 1系統4~7分、2系統6・7分
11~20人 土曜 553(  84.3%) 1系統6・7分、2系統7・8分

注)市電の運行を監督する職員の人員確保が困難となった場合は、
  運転士の感染者数等にかかわらず全線で運休することもあり得ます。

 

◎市バス〔平日ダイヤでの必要人員:115人(管理の委託分を含む)〕
コロナ
感染者等
ダイヤ 便  数
(平日に対する割合)
備     考
  0~14人 平日 829(100.0%)  
15~25人 土曜 710(  85.6%)  県庁関係ダイヤ運行

※通常の土曜ダイヤに加え、県庁方面関係路線(10・20・28・29・31・32番線)の朝の便のみ運行します。

 

【お問い合わせ】

●市電の運行について
 鹿児島市交通局電車事業課 電話:099-257-2116

●市バスの運行について
 鹿児島市交通局バス事業課 電話:099-257-2117

(質疑応答追加)電停ネーミングライツパートナーの募集

電車停留場(電停)に「副呼称」を付ける権利の買い取りを希望する「電停ネーミングライツパートナー」を募集します。
※副呼称・・・現在の電停名に続けて表示又は案内する施設名称等

1 対象電停
  
全電停(37電停)
  ※上りと下りがある電停は、当該上りと下りを合わせて1電停とします。

2 副呼称を表示・案内する媒体
  
①電停標識       ②電停内路線案内図
  ③電車内路線案内図   ④電車内停留場名表示器
  
⑤電車内放送(音声のみ)⑥市電・市バス路線案内図

3 副呼称の使用期間(契約期間)
  
令和5年1月~令和7年12月(3年間)
  ※3年間単位で期間を延長する契約も可能です。

4 受付期間
  
4月27日(水)~ 7月19日(火)

5 募集要項等 ※交通局内乗車券発売所(上荒田町37-20)でもお受け取りできます。 
 
 電停ネーミングライツ募集要項
  (別紙1)電停ネーミングライツ対象電停一覧 
  (別紙2)副呼称が表示される媒体一覧
  (様式1)ネーミングライツ申込書
  (様式2)事業者概要調書
  質問票

6 質疑応答一覧
  電停ネーミングライツパートナー募集に係る企画提案競技 質疑応答一覧

  令和元年度電停ネーミングライツ対象電停一覧表(別紙1-2)

7 お問い合わせ
  鹿児島市交通局経営課
  〒890-0055 鹿児島市上荒田町37-20 
  電話番号:099-257-2102
  ファクス:099-258-6741

 

サイト内検索